合格実績・体験記
2022年度合格実績(現在更新中)
皆さん、合格おめでとうございます!!
合格体験記ブログ・動画に協力してくれた生徒の皆さん、本当にありがとうございます。
随時、生徒の合格体験記をアップしていきます。
医学部医学科
山形大学 医学部医学科
弘前大学 医学部医学科(⇒合格体験記動画)
弘前大学 医学部医学科(⇒合格体験記ブログ)
昭和大学 医学部医学科(⇒合格体験記動画)
東北医科薬科大学 医学部医学科
国公立(医療系)
東北大学 医学部保健学科(放射線技術科学)(⇒合格体験記動画)
東北大学 医学部保健学科(看護学)(⇒合格体験記動画)
山形大学 医学部看護学科
青森県立保健大学 健康科学部看護学科(⇒合格体験記動画)
青森県立保健大学 健康科学部看護学科
国公立(文系)
東京大学 文科Ⅲ類(⇒合格体験記動画)
東北大学 教育学部(⇒合格体験記動画)
神戸大学 経済学部
東京外国語大学 国際社会学部(⇒合格体験記動画)
東京学芸大学 教育学部(⇒合格体験記ブログ)
東京都立大学 経済経営学部
横浜国立大学 都市科学部
千葉大学 教育学部(⇒合格体験動画)
千葉大学 法政経学部(⇒合格体験記動画)
宇都宮大学 国際学部(⇒合格体験記ブログ)
弘前大学 教育学部(⇒合格体験記動画)
北海道教育大学 教育学部
国公立(理系)
千葉大 園芸学部
会津大学 コンピュータ理工学部
岩手大学 理工学部(⇒合格体験記ブログ)
岩手大学 理工学部
弘前大学 理工学部(⇒合格体験記ブログ)
私立文系
早稲田大学 教育学部
中央大学 経済学部
明治大学 法学部
明治大学 文学部
立教大学 観光学部(⇒合格体験記動画)
國學院大学 観光まちづくり学部(⇒合格体験記ブログ)
駒澤大学 仏教学部
私立理系
東北医科薬科大学 薬学部
日本歯科大学 生命歯学部(⇒合格体験記動画)
岩手医科大学 歯学部
2021年度合格実績
皆さん、合格おめでとうございます!!
合格体験記ブログ・動画に協力してくれた生徒の皆さん、本当にありがとうございます。
医学部医学科
弘前大学 医学部医学科(→合格体験記動画)
岩手医大医学部医学科(→合格体験記動画)
東北医科薬科医学部医学科(→合格体験記動画)
国公立大学
弘前大学 人文学部(→合格体験記ブログ)
岩手大学 教育学部
東北大学 歯学部(→合格体験記動画)
東北大学 理学部(→合格体験記動画)
宮城教育大学 教育学部
横浜国立大学 経済学部(→合格体験記動画)
千葉大学 法政経学部(→合格体験記動画)
宇都宮大学 地域デザイン学部(→合格体験記ブログ)
新潟大学 法学部(→合格体験記ブログ)
私立文系
慶應義塾大学 経済学部
早稲田大学 社会科学部(→合格体験記動画)
早稲田大学 文化構想学部(→合格体験記動画)
中央大学 法学部(→合格体験記動画)
中央大学 経済学部
法政大学 法学部(→合格体験記動画)
獨協大学 国際教養学部(→合格体験記ブログ)
東洋大学 文学部
駒澤大学 経営学部
駒澤大学 文学部
専修大学 文学部
専修大学 経済学部
大東文化大学 外国語学部
大東文化大学 経営学部
大正大学 文学部
札幌学院大学 人文学部
東北学院大学 法学部
東北学院大学 文学部
東北福祉大学 教育学部
京都外国語短期大学
私立理系
東北医科薬科大学 薬学部(→合格体験記動画)
芝浦工業大学 工学部
東京農業大学 応用生物科学部
工学院大学 工学部
2020年度合格実績(開校初年度)
東北大学 教育学部 合格!!
八戸高校 K・Mさん
信州大学 医学部保健学科 合格!!
八戸高校 K・Yさん
塾生アンケート※一部抜粋
八戸高校 I・Tくん
勉強への意識が変わった。 宿題を出し、それをテストするというやり方だから、サボれないため勉強量も増えた。 八高に近いため、家に帰る前に寄れるのが大きい。
八戸第二中学校 K・Tくん
~ 直筆メッセージ ~

塾に1週間に4~5回は来て、学校の課題を早めに出して、ほかの予習などをするようになった。 1、2年の時の怠けていた時の分をとりもどしていきたいです。
八戸高校 T・Sくん
~ 直筆メッセージ ~

自分に合った学習内容を塾の先生が決めてくれるので、「何をすれば良いか分からない」という疑問が生まれなくなった。 自分の志望校である東京大学に絶対に入る!!
八戸高校 T・Aさん
~ 直筆メッセージ ~

1週間の計画を立ててくれるので、毎日勉強に集中できるようになった。
八戸高校 T・Aさん
~ 直筆メッセージ ~

宿題に取り組んで、改めて振り返ってみると、今まで自分のやってきた量の多さに我ながらも驚いてしまいました。 また、一度取り組むだけではなく、振り返りをする日があったり、テストでのミスの理由まで、分析してくださったり、自身の予定に合わせてフレキシブルな対応をしてくださったり、とても効率のよい勉強につながっていると実感しています。
八戸北高校 N・Nさん
~ 直筆メッセージ ~

受験生だという意識がついた。 毎日勉強しようという気持ちが芽生えた。 学校と部活と塾の生活にメリハリがつくようになった。
白山台小学校 S・Rさん
~ 直筆メッセージ ~

むずかしくて分からない問題も分かりやすく説明してくれた事です。それに、塾に来れない時は、ラインで聞けるので便利です。
八戸高校 I・Rさん
~ 直筆メッセージ ~

授業の先取りをした課題が出されるため、学校の授業(今のところ)で出る、つまづきや、分からない部分が減りました。 学校の授業で出される課題も先取りして進めることができました。
~ 直筆メッセージ ~